369(ミロク)の森

小豆島の森の異次元サンクチュアリ

どんな人生を生きたいか

NYの美大を辞めてから

東京に住んだのは

21歳から45歳まで

 

なんとなく

だんだん地に足をつけて

生きたくなり

最後の8年くらいは田舎暮らしに憧れ

最後5年間は日本中の

空き家バンクサイトをリサーチしては

水がきれいで波動の高そうな

八ヶ岳や阿蘇にも出向いたりしたものの

いまいちしっくりこない

頭で決めるのは難しい


住みたい環境を考えるのは

どんな人生を生きたいかにつながる

わたしの長年あたためたリクエストは

⚪︎移住者への助成がある

(=今後の自治体方針が過疎化対策を考えている)

⚪︎住民が移住者に対して閉鎖的でない

⚪︎温泉地

⚪︎近くに湧き水

⚪︎離島

⚪︎地産物が豊富

⚪︎海と山がある

⚪︎標高の高い場所にある家

⚪︎暖かい

 

と物件を探す中

瞑想リトリートで新たな出会いがあり

結婚してハワイの小さな離島に住みながら

やっぱり日本に住みたいなあと

遠隔で空き家情報をよく見ていたのが

屋久島と小豆島

そして夫と円満に別れて

帰国後ご縁に繋がったのがここ

まるで小豆島に住むために

ハワイで運転免許をとり

大自然のほのぼのした暮らしに慣れ

離島暮らしの良し悪しを知り

空き家バンクで理想の物件を見つけ

自分に見合った額で入手でき

頭ではなく心の意思に従いました

 

移住して幸せを感じること

⚪︎洗濯物が外に干せる

⚪︎鳥や虫や風の声がきこえる

(遠くの車や隣の室外機音、話し声が聞こえない)

⚪︎空気が美味しい(自由に深呼吸できる)

⚪︎猫たちが自由に遊べてストレスフリー

⚪︎星がきれい(いつまでも見ていたい)

⚪︎宅急便の再配達がまずなくなった

(留守でも融通きかせてどこかに置いてくれる)

⚪︎食材が豊かで安価

⚪︎絶景がすぐそこ

⚪︎ボーっとする時間が心地いい

⚪︎地元の伝統行事が楽しい(関東育ちにはあまりない経験)

⚪︎クォリティ高い店が結構ある

⚪︎気の合う自然派が多い

 

書き出すとありきたりですが

わたしのこころは本当に

ひとつひとつを満喫していて

逆に予想していなかった盲点は

 

⚪︎意外に寒い冬(谷間で日照時間が少なく霜が溶けない)

⚪︎猿がまあまあよく出る(畑注意)

⚪︎雨が少ないので夏に作物が枯れる(近年)

⚪︎車のフェリー料金が高い

⚪︎ランチ難民になりがち(定休日や休み時間が多い、要予約店も多い)

⚪︎ガソリンや光熱費が高い(想像以上)

などなど

 

因みに小豆島には寒霞渓(かんかけい)

という瀬戸内海で一番高い山なみがあり

そこは日本最古となる

瀬戸内海国立公園でも最大規模で

最近は縄文土器も検出されたそうで

我が家の裏庭にも

古代のコンクリートといわれる

さざれ石の岩山があり

これは石灰質角礫(かくれき)岩ともよばれ

密かなパワースポットのよう

寒霞渓にも巨大なサイズが

ゴロゴロしていて

古代のパワーを感じられます


f:id:mirokunomori:20231105140056j:image

寒霞渓からの一望

 

今はのんびりした生活

かつて渋谷区、目黒区、台東区を

転々としながら

自然の近くに住みたくて

人混みが窮屈で息苦しく

呼吸の浅い日々を送っていたのが

遠い昔、前世のことのよう

 

とはいえ

この辺りの田舎育ちの方々は

都会を好む傾向にあり

都会向きの人の条件が

見えてきました

⚪︎虫が絶対きらい

⚪︎細菌に敏感

⚪︎人とかかわりたくない

⚪︎大自然が怖い

⚪︎便利であることが必要

⚪︎野生動物は大嫌い

 

都会の良さもあります

いろいろな人がいていいかと

上記が当てはまらない人は

めちゃくちゃご機嫌に

田舎生活楽しめそう

 

#さざれ石#田舎暮らし#古代

#瞑想#森の暮らし#田舎暮らし#移住#慈愛#セルフコンパッション#波動#周波数